冬の信州省エネ大作戦2018
2018年12月7日
県民総ぐるみで節電・省エネに取り組む「冬の信州省エネ大作戦・2018」を実施中です。
寒い冬ではありますが、無理のない節電・省エネルギーへのご協力をお願いします。
~今冬の節電省エネ目標~
取り組み時期 12月1日~平成31年3月31日 朝9時~11時及び17時~19時
数値目標 県内における使用最大電力を、平成22年度(296.9万キロワット)比マイナス5%削減
取り組みの方法
(1) カット(減らす)⇒電力使用量を削減する。
(2) シフト(ずらす)⇒電力使用量が多い時間帯(ピーク)を避ける。家電製品の同時使用を避ける。
(3) チェンジ(切り替える)⇒省エネ製品に切り替える。自然エネルギー機器を設置。
◎重点アクション
家の暖房器具を止めて、信州あったかシェアスポット・イベントへお出かけ!
○暖かく楽しい場所やイベントに出かけて、みんなで、あつまろう あったまろう!
「信州あったか料理」で体の中からぽっかぽか!
○信州産の冬野菜を使った料理や県内各地オススメのあったか料理を食べて温まり、暖房費節減!