千曲市版 レッドデータブック
2018年5月11日
千曲市版レッドデータブックについて
千曲市では平成20年から3年間市内を調査し、平成23年3月に千曲市版レッドデータブックを刊行しました。市内には、高山帯・湿地などの特別な環境はありませんが、市の中央を流れる千曲川、市の周囲をとりまく里山には生きものが大変豊かです。
これらの調査をふまえ、千曲市内で絶滅の危機にある生きものを、その危険度の大きさによって分類し、まとめたものが千曲市版レッドデータブックです。
千曲市の自然の豊かさを再認識し、ふるさとの誇りとしていつまでも保全していくためのきっかけとしてください。
表紙・はじめに・目次・第1章千曲市の自然・第2章レッドデータブックの概要.pdf(4MB)
第3章絶滅のおそれのある野生生物-1(維管束植物1).pdf(5MB)
第3章絶滅のおそれのある野生生物-1(維管束植物2).pdf(5MB)
第3章絶滅のおそれのある野生生物-2(動物).pdf(4MB)
第4章大切にしたい場所と生きもの・第5章要注意種・第6章絶滅のおそれのある動植物の現状と保護にむけて・第7章レッドデータブックの作成に携わって.pdf(2MB)
第8章全種目録・参考図録・語句集・索引・おわりに・裏表紙.pdf(3MB)
※なお、データサイズが大変大きいため、ホームページに載せるにあたりサイズを落としてあります。
※本冊子は現在、配布・販売はしておりません。