千曲市子育て支援活動費補助金
千曲市子育て支援活動費補助金(通称:子育てサークル補助金)について
千曲市内の育児サークルやボランティア団体が行う子育て支援活動に対して補助金を交付します。
ただし、同一事業に対する交付は3年までです。
対象となる条件
1 千曲市を拠点として活動していること
2 未就学児及びその保護者を対象とした子育て支援活動を行っていること
3 千曲市内において継続的に活動していること
4 5人以上で構成され、構成員の3分の2以上が千曲市在住であること
5 子育て支援事業や子育てに関する相談等を活動の内容としていること
6 政治的、宗教的、営利的な活動を目的としないこと
7 同じ事業に対して、市から他の補助金の交付を受けていないこと
※上記の要件を全て満たすものとします。
※同一事業に対する交付は3年までです。
対象となる事業
1 子育ての支え合いや子育ての不安解消を目的として実施される情報交換会や学習会
2 子どもの健全育成を目的として実施される行事等
※原則、サークルのメンバー以外にも呼びかけて実施されるものとします。
※同一の事業に対する補助金は3年までとします。
対象経費
1 報償費(講師謝礼等)
2 需用費(消耗品費、印刷製本費及び書籍購入費等。ただし、食糧費は除きます)
3 役務費(通信運搬費、保険料等)
4 使用料及び賃借料(会場借上料等)
補助金の額
1 補助対象経費の2分の1の額。ただし、5万円を上限とします。
2 千円以下の端数は切り捨てます。
申請から支払いまでの流れ
1 補助金申請【事業者】
「補助金等交付申請書」ほか関係書類に必要事項を記入して、事業の実施日のおよそ2週間前までに提出してください。
※事業の実施日までに資金が必要となる場合は、計画の段階でご相談ください。
2 補助金交付決定【市】
提出書類等を審査し、補助対象事業と認めたときは、補助金交付決定します。
事業者に「補助金等交付決定通知書」を送付します。
3 事業を実施及び実績報告【事業者】
事業を実施したら「補助事業等実績報告書」ほか関係書類に必要事項を記入して、期限までに提出してください。
平成30年度の提出期限は、平成31年4月12日(金)です。
4 補助金額の決定【市】
提出書類等を審査し、交付する補助金額を確定します。
事業者に「補助金等確定通知書」を送付します。
5 補助金の請求【事業者】
「補助金等確定通知書」記載の金額を市に請求します。
「補助金等交付請求書」で請求してください。
申請様式及び記入例
1 申請時の提出書類
○ 会員名簿(任意様式)
2 実績報告時の提出書類
3 請求時の提出書類
参考資料