施設案内-更埴西図書館(田毎ふれあい図書館)
更埴西図書館(田毎ふれあい図書館)
名称 | 千曲市立更埴西図書館 |
愛称 |
田毎ふれあい図書館 |
住所 |
〒387-0021 長野県千曲市大字稲荷山134番地 |
TEL |
026-273-8060 |
FAX |
026-273-8061 |
開館時間 |
9:30~18:00 |
休館日 |
毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日、図書整理日、蔵書点検期間、年末年始 |
*詳細は「図書館総合案内」のページにあるカレンダーでご確認ください(クリックするとご覧になれます)
※更埴西図書館は、千曲市立更埴西中学校の一角にあります※
学校図書館とは別に、地域開放型図書館を併設し、更埴図書館の分館として管理運営を行うことで市立図書館の充実を図るため、2011年4月に開館しました。
「田毎ふれあい図書館」という愛称は図書館開館時に市民からの公募により決まりました。
※更埴西図書館、田毎ふれあい図書館、田毎図書館は同じ施設の名前になります※
図書館
図書館内
●開架書架…一般図書・児童書・雑誌・新聞・DVDを利用できます。
●インターネット閲覧用パソコン…館内に4台設置してあります。カウンターにて手続きしてご利用ください。
一人30分、あとにお待ちの人がいなければ30分延長して利用できます。
●雑誌・新聞…雑誌は14誌、新聞は信濃毎日新聞の朝刊を置いています。バックナンバーは過去一か月分閲覧できます。
所蔵雑誌一覧(館別)、所蔵雑誌一覧(全館50音順)、所蔵新聞一覧
●ヤングアダルトコーナー…児童書は卒業!でも大人の本はまだ難しい…という年代に向けたコーナーを設置しています。
●子育て支援コーナー…子育て支援関連の本を集めたコーナーがあります。
●書庫…雑誌のバックナンバー、閉架の本が保管されています。一般の方の立ち入りは禁止しています。
●閲覧席…10席。館内の閲覧席は自由にご利用いただけます。
ただし、荷物を置いた状態での長時間の離席、席取り行為などはご遠慮いただいています。
二階
館内にある階段をのぼると学校図書室になっています。
通常は立ち入り禁止、二階図書室の資料は学校備品のため閲覧・貸出ができません。
土日祝日。学校長期休校期間中は学習室として開放してます。二階学習室を利用の際は図書館カウンターにて受付をしてください。
カバン類の持ち込みを禁止していますので、荷物は館内ロッカーに入れ受付時にお渡しするかごに勉強道具のみを入れて二階学習席を利用してください。
更埴西図書館へのアクセス
バス停の時刻表はこちら
【千曲市】循環バス・デマンド乗合タクシー 時刻表・運行マップ