公共下水道使用料・農業集落排水施設使用料の算定(消費税率8%)
2019年10月17日
公共下水道使用料・農業集落排水施設使用料の算定
使用料は、排出される汚水の量により決定します。
○県営・市営水道を使用している場合
上水道の使用水量を汚水量とします。
○井戸水等を使用している場合
使用者ご自身で計量装置(メーター)を設置していただき、その使用水量を汚水量とします。
私設メーター設置・廃止・交換届.pdf(46KB) 私設メーター設置・廃止・交換届(記入例).pdf(64KB)
千曲市公共下水道使用料料金表(2か月)
区分 |
基本使用料 (20㎥まで) |
超過使用料(1㎥につき) | |
汚水排除量 | 使用料 | ||
一般汚水 | 2,800円 | 20㎥を超え60㎥まで | 155円 |
60㎥を超え100㎥まで | 160円 | ||
100㎥を超え200㎥まで | 165円 | ||
200㎥を超え600㎥まで | 170円 | ||
600㎥を越えるもの | 175円 | ||
公衆浴場水 | 1㎥につき | 110円 |
※ 別途消費税がかかります
千曲市農業集落排水施設施設使用料料金表(2か月)
区分 |
基本使用料 (20㎥まで) |
超過使用料(1㎥につき) | |
汚水排除量 | 使用料 | ||
一般汚水 | 2,800円 | 20㎥を超え60㎥まで | 155円 |
60㎥を超え100㎥まで | 160円 | ||
100㎥を超え200㎥まで | 165円 | ||
200㎥を超え600㎥まで | 170円 | ||
600㎥を越えるもの | 175円 |
※ 別途消費税がかかります
< 計算例 >(消費税率8%)
例1:水道水2ヶ月の使用水量が50m3の場合
基本使用料(20m3まで)2,800円+(50m3-20㎥)×155円=7,450円
7,450円×消費税率1.08=8,046円
例2:水道水2ヶ月の使用水量が70m3の場合
基本使用料(20m3まで)2,800円+(60㎥-20m3)×155円+(70㎥-60m3)×160円=10,600円
10,600円×消費税率1.08=11,448円
公共下水道使用料・農業集落排水施設使用料早見表
[単位: 使用水量=㎥ 使用料金=円](2か月・消費税込) | |||||||
使用水量 | 使用料金 | 使用水量 | 使用料金 | 使用水量 | 使用料金 | 使用水量 | 使用料金 |
0~20 | 3,024 | 30 | 4,698 | 40 | 6,372 | 50 | 8,046 |
21 | 3,191 | 31 | 4,865 | 41 | 6,539 | 60 | 9,720 |
22 | 3,358 | 32 | 5,032 | 42 | 6,706 | 70 | 11,448 |
23 | 3,526 | 33 | 5,200 | 43 | 6,874 | 80 | 13,176 |
24 | 3,693 | 34 | 5,367 | 44 | 7,041 | 90 | 14,904 |
25 | 3,861 | 35 | 5,535 | 45 | 7,209 | 100 | 16,632 |
26 | 4,028 | 36 | 5,702 | 46 | 7,376 | 150 | 25,542 |
27 | 4,195 | 37 | 5,869 | 47 | 7,543 | 200 | 34,452 |
28 | 4,363 | 38 | 6,037 | 48 | 7,711 | 250 | 43,632 |
29 | 4,530 | 39 | 6,204 | 49 | 7,878 | 300 | 52,812 |