【新型コロナ】ふるさと千曲学生応援便【受付終了しました】
★令和2年6月30日(火)で申請受付を終了しました(郵送による申し込みは、6月30日消印有効)
千曲市への帰省を自粛している学生・生徒の皆さんを応援します
新型コロナウイルス感染症の影響により、千曲市への帰省を含む外出の自粛や、アルバイト等による生活費の確保が困難となっている長野県外在住で千曲市出身の学生・生徒の皆さんに向けて、千曲市の特産品などを詰め合わせた支援物資を贈ります。
対象
次のすべての項目に該当する方を、支援対象とします。
(1)日本国内の大学、短期大学、専修学校、予備校、高校、中学校等に在学している学生・生徒
(2)申請時に日本国内かつ長野県外に居住している方
(3)千曲市内に住民登録をしている方の子
支援物資の内容
千曲市の特産品カタログの中から、商品を選択していただきます。
なお、数に限りのある商品もありますので、申請書には第二希望まで記載してください。
※特産品については、予告なく変更となる場合があります。
申請方法
郵送による申し込み
必要書類1~3を、郵送にて総合政策課までご提出ください。
1「千曲市出身学生等支援物資申請書」
ホームページからダウンロードし、必要事項をご記入ください。
2支援の対象となる方が、日本国内かつ長野県外に居住していることを確認できる書類の写し
(例:アパート等の入居契約書の写し、光熱水費の請求書等の写し等のいずれか)
※支援対象者本人の氏名と県外の住所(送付先)の両方が記載されている書類を添付してください。
3支援の対象者が学生であることを確認できる書類の写し
(例:学生証の写し、在学証明書等の写しのいずれか)
◆郵送先
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目一番地
千曲市総合政策課 宛
※封筒の表に「申請書 在中」と明記してください。
ながの電子申請サービスによる申込み
「ながの電子申請サービス」申請フォームからお申込みください。
必要書類(上記2・3)は画像データもしくはPDFにて添付してください。
◆申請フォームはこちら
申請期間と回数
令和2年5月18日(月)から令和2年6月30日(火)まで
申請の対象となる方1人につき、1回まで
支援物資の発送
申請書の内容を確認した上で、順次発送します。
発送日の期日指定や時間指定はできませんので、ご了承ください。
その他
○ 申請書の受領後、申請者の本人確認のため、お電話させていただくことがあります。
○ 申請書は次の事項に同意していただいた上でご提出ください。
・「支援を受ける学生(支援物資送付先)」に関する情報を、物資の送付を取り扱う事業者へ提供すること。
・申請内容について、住民基本台帳との照合を行うこと。
○ 申請についての詳細は、申請要領をご参照ください。