「千曲市あんず農家営農継続支援奨励金」の申請受付を開始します
2020年11月2日
市の特産品である「あんず」は、今年の凍霜害によって過去20年間で収穫量が最低となる見込みです。
市では市内あんず農家の皆様に対し、来年以降も意欲をもってあんずを栽培していただくため、「営農継続支援奨励金」を給付します。
対象者
あんずを栽培及び出荷している農家で、今年の凍霜害で減量また減収した農家
給付金額
千曲市内でのあんずの栽培面積1アールにつき5,000円(※1アール未満は切り捨て)
提出書類
・申請書(様式第1号)(27KB) (申請書(記入例)(77KB))
・請求書(様式第2号)(17KB) (請求書(記入例)(30KB))
・出荷を確認できる書類(出荷伝票等の写し) ※JA出荷者は不要です
提出場所
千曲市役所農林課生産振興係(市庁舎3F)
申請期限
令和3年3月1日(月)
支給方法
申請後、農地台帳及び現地を確認した後、指定の口座にお振り込みします
注意事項
・令和2年(本年)の収穫量または出荷額のどちらかが、令和元年(前年)を上回っている場合は、奨励金の給付対象になりません。
・圃場面積について、市が農地台帳または現地確認後、申請した面積より小さい場合は、確認が取れた面積での給付となります。
例:10アールで申請したが、市で農地台帳及び現地での確認したところ8アールしかなかった。
→ 8アール×5,000円=40,000円の給付。
・土地を借りて耕作されている方は、利用権設定されている農地の申請に限ります。