子育て支援センターより1月の相談・イベントのお知らせ
2020年12月28日
1月の相談・イベントのついて
栄養相談・就労相談・ベビーマッサージ
「実家の遠いお母さん、おしゃべりしませんか?」
「ともだちつくろう、おしゃべりルーム」 を、完全予約制で行います。
更埴、上山田で日程が異なりますので、
更埴あんずっこ通信・上山田りんごっこ通信をご覧になり、
各支援センターに電話でお申し込みください。
新型コロナウイルス感染症の影響で、開催中止・変更になる場合があります。
★12月29日(火)~1月3日(日)は休館です。4日から来館をお待ちしています。
子育て支援センターの利用について
支援センターで、ホッと一息ついていきませんか?
☆お知らせ☆
■千曲市子育て応援アプリにご登録いただくと、
更埴・上山田子育て支援センターの予約状況をご確認いただくことができます。
子育て支援センターとは・・・
子育て中のみなさんが一緒に遊んだりお話をすることにより、情報交換や交流をして楽しんでいただくところです。
子育てに関わっている方はどなたでも、お気軽にお立ち寄りください。
子育てに関する相談をお受けしています。来館・電話・FAX・メールなどいずれの方法でもお受けしていますので、ご利用ください。
専門機関とも連携し、安心して子育てができるよう支援します。
「親子ふれあいミニミニ講座」「お誕生日おめでとう会」など、親子で楽しめる集いも実施しています。
ご利用の案内
利用できる方 | 市内にお住まいの乳幼児とその保護者 子育て支援に関わっている方(子育てサークル・育児ボランティア団体の方など) |
更埴子育て支援センター
住 所 | 千曲市杭瀬下三丁目18番地 (杭瀬下保育園の南側) |
利用時間 | 午前8時30分~午後5時00分 |
休 館 日 | 土曜日 と 年末年始 |
連 絡 先 | TEL 026-273-6180 FAX 026-273-6182 e-mail kosodate-sc@city.chikuma.lg.jp |
設 備 | 遊具/子ども用図書/お昼寝布団/砂場/相談室/サポート室 ※どなたでもご利用いただけます。 |
そ の 他 | ・おやつ、お弁当の飲食ができます。 ・夏はテラスで水遊びができます。 |
上山田子育て支援センター
住 所 | 千曲市大字上山田825番地2 (上山田保育園の西側) |
利用時間 |
月曜日から土曜日 午前8時30分~午後5時00分 |
休 館 日 | 日曜日 と 年末年始 |
連 絡 先 | TEL 026-275-6017 FAX 026-275-6027 e-mail kosodate-sc2@city.chikuma.lg.jp |
設 備 | 床暖房完備/遊具/子ども用図書/お昼寝布団/砂場/相談室/サポート室/ 芝生ひろば ※どなたでもご利用いただけます。 |
そ の 他 | ・おやつ、お弁当の飲食ができます。 ・夏はテラスで水遊びができます。 |
千曲市ファミリー・サポート・センター
子育ての手助けをしてほしい方と子育てのお手伝いをしたい方が会員として登録し、子育ての相互援助活動を有償で行う会員組織です。ぜひ、お気軽にご利用ください。
子育てサークルについて
千曲市内子育てサークルにつきましては、千曲市社会福祉協議会(026-276-2687)へお問い合わせください。