来庁する前に手続きや持ち物が簡単にわかる「くらしの手続きナビ」の運用を開始します
2020年12月25日
くらしの手続きナビとは
「市役所の窓口は混んでそう…。手続きするのが大変だな~」、そんな不満を少しでも解消するため、市では、新たなインターネットサービス「くらしの手続きナビ」を令和3年1月4日(月)からスタートします。
引っ越しや結婚・出産など生活に大きな変化をもたらすライフイベントには、市役所で様々な手続きをする必要があります。
このサービスは、そんなライフイベントごとに必要な手続きについて、順番に表示される質問に回答することで、「ナビ」のように必要な手続きと、手続きを行う場所、手続きに必要な持ち物を市役所にお越しいただく前に一覧で知ることができます。
くらしの手続きナビはこちらから
https://ttzk.graffer.jp/city-chikuma
くらしの手続きナビはスマ-トフォンにも対応しております。
スマートフォンをお持ちの方はこちらのQRコードからご利用ください。
利用できるライフイベントの種類
「転入」、「転出」、「出生」、「離婚」 の4種類の手続きについて利用可能です。
今後、「転居」、「結婚」、「氏名変更」、「死亡」の手続きについても順次公開を予定しております。
利用方法
1.手続きを知りたいライフイベントのアイコンをクリックします。
2.手続きによって約10~30問ほどの質問が表示されます。自分に該当するものを選択して回答を進めます。
3.全ての質問に回答すると、必要な手続きと手続きを行う窓口、手続きに必要な持ち物が一覧で表示されます。