千曲市地域公共交通会議
千曲市は、地域における需要に応じた住民生活に必要なバス等の旅客輸送の確保その他旅客の利便の増進を図り、地域の実情に即した輸送サービスの実現に必要となる事項を協議するため、平成19年11月29日に千曲市地域公共交通会議を設置しました。
設置根拠
千曲市地域公共交通会議要綱 (PDFファイル: 64.9KB)
協議事項
- 地域の実情に応じた適切な乗合旅客運送の様態及び運賃・料金等に関する事項
- 市運営有償運送の必要性及び旅客から収受する対価に関する事項
- 交通会議の運営方法その他交通会議が必要と認める事項
構成員
- 市循環バス運行業者各社代表
- 市循環バス運行業者の運転者が組織する団体
- 社団法人長野県バス協会
- 一般乗用旅客自動車運送事業者の代表
- 鉄道事業者
- 医師会の代表
- 住民又は利用者の代表
- 商工会議所の代表
- 一般社団法人信州千曲観光局の代表
- 北陸信越運輸局長(長野運輸支局長)又はその指名する者
- 市の職員
- その他市長が必要と認める者
千曲市公共交通会議名簿 (PDFファイル: 131.3KB)
千曲市地域公共交通会議開催状況
会議 | 期日 | 内容 |
---|---|---|
第1回千曲市地域公共交通会議(PDFファイル:127.4KB) | 平成29年6月20日 |
|
第2回千曲市地域公共交通会議(PDFファイル:164.5KB) | 平成29年10月25日 |
|
第3回千曲市地域公共交通会議(PDFファイル:180.4KB) | 平成29年12月25日 |
|
会議 | 期日 | 内容 |
---|---|---|
第1回千曲市地域公共交通会議(PDFファイル:68.8KB) | 平成28年6月14日 |
|
第2回千曲市地域公共交通会議(PDFファイル:62.3KB) | 平成28年10月20日 |
|
第3回千曲市地域公共交通会議(PDFファイル:114.9KB) | 平成28年12月20日 |
|
第4回千曲市地域公共交通会議(PDFファイル:125KB) | 平成29年3月24日 |
|
会議 | 期日 | 内容 |
---|---|---|
第1回千曲市地域公共交通会議(PDFファイル:108.4KB) | 平成27年6月24日 |
|
第2回千曲市地域公共交通会議(PDFファイル:175.1KB) | 平成27年10月22日 |
|
第3回千曲市地域公共交通会議(PDFファイル:72.5KB) | 平成27年12月22日 |
|
会議 | 期日 | 内容 |
---|---|---|
第1回千曲市地域公共交通会議(PDFファイル:141KB) | 平成26年5月8日 |
|
第2回千曲市地域公共交通会議(PDFファイル:189.9KB) | 平成26年6月9日 |
|
第3回千曲市地域公共交通会議(PDFファイル:190.6KB) | 平成26年10月23日 |
|
第4回千曲市地域公共交通会議(PDFファイル:189.4KB) | 平成26年12月18日 |
|
(注意)地域公共交通確保維持改善事業に係る事業評価について
(地域内フィーダー系統確保維持費国庫補助金)
(平成27年)
(平成28年)
この記事に関するお問い合わせ先
生活安全課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム
更新日:2022年03月01日