JR姨捨駅「おばすて・くつろぎの駅」
JR姨捨駅は日本の三大車窓、足をのばして訪れたい駅として知られています。
善光寺平を一望できる絶景、古より都人が憧れた地、重要文化的景観、日本棚田百選に認定されている姨捨の棚田を見渡すことができる千曲市が誇るビュースポットの一つです。
令和2年6月、この地域一帯を含む29の文化財が「日本遺産」に認定されました。
今後益々、注目されることが期待されます。
おばすて・くつろぎの駅
JR姨捨駅は無人駅ですが、例年訪れる人々を地元団体等のみなさんが温かくおもてなしする「おばすて・くつろぎの駅」を期間限定で開設します。
開設期間中は、「姨捨駅来駅記念券」の販売も行っております。
また、駅事務室にて湯茶の提供も行いますので、ぜひお立ち寄りください。
開設期間
令和7年4月5日(土曜日)から令和7年11月21日(金曜日)午前10時から午後3時
駅事務室でのおもてなし
開設期間中の土曜日・日曜日・祝祭日
「姨捨駅来駅記念券」の販売
開設期間中毎日
1部200円


お知らせ
- 姨捨駅は無人駅のため、電話の設置はありません。
- 荷物の一時預かりは実施しておりません。
- 駐車場は姨捨駅専用駐車場をご利用ください。(駅から北に約300メートル、駅前は交通の妨げになります)
- 新型コロナウイルス感染状況、自然災害等により予告なく閉鎖する場合があります。
この記事に関するお問い合わせ先
観光課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月04日