UIJターン者向け奨学金償還優遇制度について
千曲市への移住・定住を促進するため、「奨学金償還優遇制度事業」を行っています。
対象者
次のすべてに該当する人です
- 就業する目的で千曲市に移住・定住(住民票を異動)し、奨学金の償還満了日まで継続して居住する人
- 千曲市や他市町村、日本学生支援機構等の奨学金を借りて償還が終わっていない人
- 就業されている人(常時雇用、個人で農業その他事業を営む又はその事業専従者)
- 千曲市並びに従前の居住地において市税等の滞納がない人
- 申請する年度において貸与を受けた奨学金の償還に滞納がない人又は償還を開始する人
- 国、地方公共団体等の職員でない人
- 暴力団員若しくは暴力団員と反社会的な関係を有しない人
助成額
年度内に償還すべき奨学金の額の4分の1とし、年額57,000円を限度
助成方法
年度末ごとに上記助成額を交付
申込期限
就業した年度…その年度の末日
2年目以降…毎年4月末日
(注意)就業した年度内に初回の交付申請を行わない場合は、本助成の対象とはなりません。
(注意)交付申請後に千曲市から他市町村へ住所を異動した場合は、その年度以降に償還すべき償還金は助成の対象とはなりません。
申請に必要な書類
- 交付申請書
- 申請者の就業証明書(様式は任意、上記対象者に該当することがわかるもの)
- 奨学金貸与機関が発行する奨学金貸与を証するもの、償還表等の償還額総額及び年度ごとの償還額が確認できるもの
申込方法など詳細は、問い合わせてください。
UIJ者向け奨学金償還優遇制度事業助成金交付申請書 (PDFファイル: 105.1KB)
この記事に関するお問い合わせ先
教育総務課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム
更新日:2022年04月05日