6月1日~6月7日は「水道週間」です
令和5年6月1日から6月7日まで、「水道水 安心・安全 これからも」をスローガンに、第65回水道週間が全国的に実施されます。
水道は、健康で文化的な生活や社会経済活動を支える必要不可欠な生活基盤施設として、重要な役割を果たしています。安全で良質な水を安定的に供給できる設備や地震等の災害に強い水道づくりなどへの取り組みを進めている中、さらに水道についての理解を深めていくために実施されます。
この週間にあわせて、普段当たり前のように身近にある水道の重要さや水の大切さについて考えてみましょう。また、日本水道新聞社では、水道のことが子供にもわかるように「こども水道新聞」を公開されています。ぜひ参考にご覧ください。
〇日本水道新聞社 水道週間号
こども水道新聞 | 日本水道新聞社 (suido-gesuido.co.jp) ※2021年のもの
問い合わせ先
上下水道課(内線3231)
この記事に関するお問い合わせ先
上下水道課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム
更新日:2023年06月01日