2019年度『千曲市の温室効果ガス排出量(推計)』が公表されました
2019年度は2005年度(基準年度)比で18.6%削減でした
市の「第二次千曲市地球温暖化対策推進計画」による温室効果ガス排出量の削減目標は「2025年度に2005年度比で20%削減」で、これは国の地球温暖化対策計画の中期目標を考慮して設定しています。
CO2排出量の現況推計値につきましては、環境省の「地方公共団体実行計画(区域施策編)策定・実施マニュアル(算定手法編)」に基づき算定された公表値を使用しています。
現在公表されている数値では、基準年度の2005年度は48万4,136トンで、直近の2019年度は38万3,018トンとなっており、削減率は18.6%となっています。
排出量は減少傾向にありますが、今後も地球温暖化防止のため、市民の皆様には省エネルギーや再生可能エネルギーの活用等の温暖化対策にご協力をお願いします。
(注意)2022年4月、環境省公表値の更新がありました。(遡及修正あり)
千曲市の温室効果ガス排出量(推計)【環境省公表値:2022年4月公表結果の遡及修正あり】
年度 | 2005 | 2007 | 2008 | 2009 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
排出量(CO2換算) | 484,136トン |
470,441トン |
440,181トン | 429,065トン | 432,847トン | 446,487トン | 425,431トン | 431,995トン | 432,049トン | 419,436トン | 410,184トン | 407,162トン | 398,096トン | 383,018トン |
2005年度比 | 基準年度 | -2.8% | -9.1% | -11.4% | -10.6% | -7.8% | -12.1% | -10.8% | -10.8% | -13.4% | -15.3% | -15.9% | -17.8% |
-18.6% |

参考:国の温室効果ガス排出量(推計)【環境省公表値:2022年4月公表結果の遡及修正あり】
年度 | 2005 | 2007 | 2008 | 2009 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
排出量(CO2換算) | 13億8,200万トン | 13億9,600万トン | 13億2,300万トン | 12億5,000万トン | 13億400万トン | 13億5,500万トン | 13億9,700万トン | 14億900万トン | 13億6,000万トン | 13億2,200万トン | 13億500万トン | 12億9,200万トン | 12億4,800万トン | 12億1,200万トン |
2005年度比 | 基準年度 | +1.0% | -4.3% | -9.5% | -5.7% | -2.0% | +1.1% | +2.0% | -1.6% | -4.4% | -5.6% | -6.5% | -9.7% | -12.3% |
この記事に関するお問い合わせ先
環境課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム
更新日:2022年09月16日