松くい虫防除対策について

更新日:2022年03月02日

松くい虫被害とは

 松くい虫被害は、マツノザイセンチュウという体長1ミリメートルにも満たない線虫が、マツノマダラカミキリによって、健康なマツに運ばれ、樹体内で増殖し、松枯れを引き起こしていく松の伝染病です。
 そのメカニズムを図で紹介します。

松くい虫被害のメカニズムに関するフロー図

防除対策の種類

現在、千曲市では以下の方法により防除を行っています。

防除対策の種類の詳細
伐倒駆除 春と秋、または必要に応じて随時枯れてしまった松を一本一本切り、生分解性シートで被覆し、薬剤くん蒸することにより、その中にいる松くい虫(マツノマダラカミキリ)を殺虫します。
地上散布 地上から散布車により薬剤を散布します。

(注意)私有林内の被害木については、森林所有者の責任で、できるだけ早く伐倒駆除などの適切な処理をお願いします。
 被害の拡大防止のため、早期に駆除する必要のある被害木は、所有者の連絡無く市で駆除する場合がありますので、ご理解とご協力をお願いします。

空中散布について

平成28年度以降につきましては、千曲市林業振興協議会の意見を踏まえた上で、散布範囲が一部に限定され、広域的な散布の実施ができない状況等であると判断し、見合わせることといたしました。

松くい虫防除対策事業補助金

 千曲市では、松くい虫被害の蔓延を防ぐため、伐倒駆除、薬剤地上散布、薬剤樹幹注入を実施する場合に、その経費の一部を補助します。

補助内容は次のとおりです。

松くい虫防除対策事業補助の詳細
対象者 千曲市に住所若しくは主たる事務所を有する者
対象の松
  • 松くい虫被害が発生している地域(標高900メートル以下)いおいて管理されている松
  • 良好な景観及び風致維持のために、特に市長が必要と認めた松
対象事業
  • 伐倒駆除
  • 薬剤地上散布
  • 薬剤樹幹注入
実施条件
  • 市税に滞納が無いこと
  • 伐倒駆除を実施する場合は、枝条を含めチップ化、焼却処分又はくん蒸処理を行うこと
  • 薬剤樹幹注入を実施する場合は、5年以上効果が持続する薬剤を使用すること
補助金額
  • 伐倒駆除
    事業に要する経費の1/2以内(上限100,000円)
  • 薬剤地上散布
    事業に要する経費(薬剤購入経費のみが対象)の1/2以内(上限10,000円)
  • 薬剤樹幹注入
    事業に要する経費(薬剤購入経費のみが対象)の1/2以内(上限20,000円)
注意点 事業実施前に、必要書類とともに申請書を提出してください。様式等につきましては、「要綱・様式」をクリックし、ダウンロードしてください。
また、補助は予算の範囲で行うためご希望に添えない場合がございます。予めご承知ください。

 この補助制度を活用し、庭等の松への松くい虫被害のまん延防止及び被害予防をご検討されている方へ、各種業務を取り扱っている市内の業者についてご紹介します。
 なお、費用につきましては、各業者にご確認ください。

 ご不明な点等ございましたら、下記までお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

農林課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム