サイトポリシー
千曲市(以下、本市)のウェブサイトでは、よりよい市政の推進を目指し、わかりやすく使いやすい情報の受発信やサービスの提供に努めます。本ウェブサイトの利用にあたり、下記サイトポリシーをお読みください。利用された方は本サイトポリシーを承諾されたものとさせていただきます。これらのサイトポリシーは予告なく変更する場合があります。
コンテンツのあり方について
使いやすさへの配慮
情報の探しやすさだけでなく、サイトの構造の把握や使いやすさなど、総合的にご利用しやすいサイトを目指した、いわゆるユーザビリティの向上に努めます。
幅広い行政情報を、ご利用になるお客様の視点からわかりやすく分類するとともに、キーワード検索を設けるなど、複数の手段を用意しています。
公平な利用への配慮
多くの方に本ウェブサイトを公平にご利用していただくために、アクセシビリティに配慮したページを作成し、ユニバーサルデザイン対応の実現を目指します。
ご利用になる環境の違いやご利用になるお客様の特性によってコンテンツが利用しにくくなったり、誤解を生じさせたりすることがないよう配慮します。
管理・運営の仕方について
担当部署による直接管理
それぞれの業務の担当部署が、該当するコンテンツを直接発信するだけでなく、お問い合わせ等に対してもEメールや電話で直接対応することで、円滑なコミュニケーションを図りながら、満足度の高い情報提供やサービスを実現します。
迅速な更新管理
各部署が直接に管理や更新ができるシステムを利用することで、タイムリーできめ細かいサイト運営に努めます。
著作権について
本ウェブサイトに掲載している文章、写真、イラスト、画像等の著作権は、千曲市またはコンテンツ提供者の方にあります。
これらの情報は、「私的使用のための複製」や「引用」などの著作権法上認められた場合を除き、無断で転用・引用することはできません。
利用許諾については各ホームページに記載されている課等へお問い合わせください。
他社の商標について
本ウェブサイトに記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商号、商標もしくは登録商標です。なお、個々のコンテンツにおいて、個別に商標が示されている場合、またはそれを示すコンテンツにリンクしている場合には、当該情報が優先されます。
免責事項について
千曲市ホームページに掲載されている情報の内容に関しては万全を期していますが、千曲市は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、いかなる責任も負いません。
また、いかなる場合でも千曲市は、利用者が千曲市ホームページにアクセスしたために被った損害、損失に対しても一切の責任を負いません。
禁止事項
本ウェブサイトのご利用に際し、次の行為をしてはならないものとします。
- 第三者もしくは本市に不利益ないしは損害を与える行為、又はその恐れのある行為。
- 公序良俗に反する行為、又はその恐れのある行為。
- 犯罪行為もしくは犯罪行為に結びつく行為、又はその恐れのある行為。
- 他人の電子メールアドレスを登録する等、虚偽の申告、届出を行なう行為。
- 営業活動もしくは営利を目的とする行為、又はその準備を目的とする行為。
- 第三者もしくは本市の名誉又は信用を毀損する行為。
- 第三者のプライバシー等を侵害する行為、又は侵害する恐れのある行為。
- コンピュータウィルス等有害なプログラムを使用もしくは提供する行為、又はその恐れのある行為。
- その他、法律、政令、省令若しくは条例に違反する行為、又はその恐れのある行為。
- その他、本市が不適切と判断する行為。
掲載内容の変更について
本市は、いつでも予告なく本ウェブサイトの掲載内容の変更・修正を行うものとします。
個人情報の取扱いについて
本市では、ウェブページにおける個人情報の取扱いについて、プライバシーポリシーを定めています。
当サイトの窓口
本ウェブサイトの総括的管理は秘書広報課が行っています。
利用上の不明な点や、改善に向けてのご提案、ご要望はお気軽にご連絡ください。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム
更新日:2024年08月05日