【開催報告】「第20回人権を守る市民集会」が開催されました…IKKOさんからのメッセージを公開します…
今回で20回目の開催となった「人権を守る市民集会」は、市公民館運営協議会と共同で記念講演を企画しました。
開会行事では、小川修一市長が「自分を愛し、勇気を持ってさまざまな垣根を越え、差別のない明るいまちづくりを市民みんなで目指しましょう」と挨拶しました。
記念講演の講師にお招きしたのは美容家・タレントのIKKOさんです。国際女性デーを祝うHAPPY WOMAN FESTA2024で、HAPPY WOMAN賞を受賞されたときのIKKOさんのコメントに感銘を受け、ぜひ市民の皆さんと一緒にお話をお聞きしたいと思ったことがきっかけで、今回千曲市にお越しいただきました。
IKKOさんは、幼少期や美容師時代、芸能活動を経る中で直面してきたいくつもの垣根にどう向き合い乗り越えてきたかを、様々なエピソードを交えて紹介し「私はきれいになりたいという思いから、これまでの困難に向き合ってこれました。何でも良いから自分のやりたいことを見つけることが大事だと思います。」とお話しくださいました。
講演の後半には歌の披露もありました。IKKOさんの好きな昭和歌謡でダンサーとともに会場を盛り上げ、更には、IKKOさん自ら客席を回り参加者と触れ合いながら、元気と勇気を与えてくれました。
当日は猛暑日を記録したとても暑い一日でしたが、多数の応募の中から当選した約700名の市民が参加しました。会場に展示した長野県人権啓発センターのパネルなどもご覧いただき、一人ひとりが人権について考える実り多き集会となりました。




IKKOさんからメッセージ動画が届きました!
IKKOさんより、今回のトークショーに来てくださった市民の皆さんへ向けて、感謝と御礼のメッセージが届きましたので期間限定で公開します。ぜひご覧ください。
(視聴期間:令和7年9月12日(金曜日)17時 まで)
第20回人権を守る市民集会(終了しました)
市民一人ひとりが人権意識を高め、差別のない明るい社会の実現に向けた「人権を守る市民集会」を開催します。
今年度は20回目の市民集会開催を記念して、明るい社会づくりのため、生きがいの創出や心豊かな人生を送ることの大切さについて、千曲市公民館運営協議会と合同で記念講演(トークショー)を実施します。
また、地域女性活躍推進セミナーと男女共同参画推進セミナーを兼ねる今回は、すべての人が自分を大切にし、自分と同じように他者を大切にできるようなきっかけづくりの講演とし、老若男女問わず支持されるIKKOさんの笑って元気がでる講演会を通じ、自分を愛し、勇気を持ってさまざまな垣根を超えて、「差別のない明るいまちづくり」を市民みんなで目指しましょう。
日時 | 令和7年7月26日(土曜日)午後3時00分~4時45分(予定) |
場所 | 信州の幸(めぐみ)あんずホール |
講師 | IKKOさん(美容家・タレント) |
テーマ |
『歳を重ねても輝き続ける秘密~あなたと私の素敵な人生のために~』(トークショー) |
対象 | 千曲市民(令和7年5月1日に千曲市の住民基本台帳に記載のある人) |
参加費 | 無料 |
定員 | 約700名(全席指定・応募者多数の場合抽選) |
応募 方法 |
「往復はがき」または「ながの電子申請」のみ (注意)表記以外の応募方法(電話など)は一切受付できません。 |
応募期間 |
令和7年5月1日(木曜日)~5月31日(土曜日)(往復はがきは当日必着) |
結果通知 |
7月上旬頃を予定 当選者:封書にて応募時の希望人数分(最大2名分)の入場券を発送します。 落選者:往復はがきでの応募者へは、返信用はがきを発送します。ながの電子申請での応募者へは、応募時に入力したメールアドレスへ返信します。 |

この記事に関するお問い合わせ先
人権・男女共同参画課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム
更新日:2025年08月22日