消火器の出し方
消火器は市では処分できないため、「消火器リサイクルシステム」に従って処分してください。
消火器の処分にはリサイクルシールが必要です
2010年1月1日から「消火器リサイクルシステム」の運用が始まり、以降に製造・販売された消火器にはリサイクルシールが貼付された状態で販売されています。
ただし、2009年以前に製造・販売された消火器については、同シールの貼付がないため、同シールを購入する必要があります。(2010年以降の製造でも同シールの貼付がない場合は同様に購入が必要です。)
処分方法1 特定窓口に引き取りを依頼する
- リサイクルシールが必要です。(同シールは特定窓口で購入可)
- 運搬費用等がかかる場合がありますので、詳しくは特定窓口業者へお問い合わせください。
社名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
株式会社峰村電気商会 | 〒387-0018 長野県千曲市大字新田80-1 | 026-272-0332 |
処分方法2 指定引取場所に持込みをする
リサイクルシールが必要です。
(注意)指定引取場所によっては同シールを取扱っていない場合があるので、購入が必要な場合は注意してください。
指定引取場所(及び特定窓口)の最新の窓口情報は下記から検索できます。
処分方法3 ゆうパックによる回収を依頼する
費用として2,200円(税抜価格)が必要です。(運送費、リサイクルシール代含む)
ゆうパック専用コールセンター
0120-822-306
ご質問・お問い合わせ先
株式会社消火器リサイクル推進センター
電話番号
03-5829-6773
ホームページ
この記事に関するお問い合わせ先
環境課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム
更新日:2023年12月13日