プラスチック製容器包装と紙製容器包装の分別収集Q&A

更新日:2023年04月01日

1 プラスチック製容器包装

質問1 プラスチックの分別収集が、容器と包装に限定されているのはどうしてですか。

確かにすべてのプラスチックが分別収集の対象になれば、分かりやすいと思います。プラスチックの容器と包装に限定をしたのは、「容器包装リサイクル法」により分別収集を行うからです。
 「容器包装リサイクル法」では、容器や包装をつくったり、それを使っている業者が、リサイクル費用を負担します。そのため業者は、容器や包装以外のものが入っていないことがリサイクルの条件としていますので、プラスチック製品は分別収集の対象外としました。
 家庭から出るプラスチックの70~80%は、プラスチックの容器と包装です。

質問2 分別収集に含まないプラスチック製品は、どんなものがありますか。

おもちゃ・レジャーシート・歯ブラシ・ホース・プラスチックハンガー・ビデオテープ・カセットテープ・プラスチック食器・お風呂のマットなどが代表的なものです。これらは、容器でも包装でもないことがわかると思います。
なお、これらのプラスチック製品は分別収集の対象外ですので、従来どおり「可燃ごみ」として出してください。

質問3 容器・包装とプラスチック製品の簡単な見分け方を教えてください。

国では、簡単に見分けられるよう平成13年4月1日から製造される製品に識別マークをつけることを義務づけました。識別マークに従って分別して下さい。
物が入っていたり、包んであったプラスチックやビニール→プラスチック製容器包装
商品がプラスチック製のもの→プラスチック製品→可燃ごみ

プラ識別マーク

(プラスチックの容器包装の識別マーク)

質問4 レジ袋(スーパー等の袋)に入れて、プラスチック製容器包装を出してもよいのですか。

費用を負担する業者は、袋等には入れないで、裸(バラバラの状態)で集めることをリサイクルの条件としています。これは、プラスチックが洗ってあるかどうか簡単に見分けることができるからです。ですから、レジ袋等に入っていた場合は、袋から出して収集かごへ入れてください。なお、ペットボトルのキャップやあめの包み紙のような小さなものは、裸ですと収集所で散乱しますので、ビニール袋等へ入れていただいて結構です。

質問5 「プラスチック以外のものがついている場合は、できるだけとってください」とごみの出し方のパンフレットに書いてありますが、どの程度まで取るのですか。

「簡単に取れるものは取ってください」という意味です。ですから、ラップについている定価ラベル、容器のラベルのように、取れにくいものは取らなくても結構です。
ただし、金属類はリサイクルの際、障害になりますので取ってください。

質問6 洗って出すことになっていますが、どの程度きれいにするのですか。

汚れを取っていただくという意味ですので、簡単に水洗いをしていただければ結構です。洗っていただくのは、腐敗臭を防ぐことがリサイクルの条件となっているためです。なお、汚れの落ちないもの(例えば、カップラーメンのたれの袋)は、これまでどおり「可燃ごみ」で出してください。

質問7 祝祭日のときは別の日に収集があるのですか。

祝祭日でも収集する場合がありますので、詳しくは「暮らしのカレンダー」をご確認ください。

質問8 レジ袋が分別収集の対象になっていますが、生ごみをレジ袋に入れてから指定袋へ入れてもよいのですか。

入れてもかまいません。

質問9 薬の錠剤・カプセルの包装やレトルト食品の袋のようにアルミ箔とビニールがついた容器や包装は、プラスチック製容器包装ですか不燃ごみですか。

プラスチック製容器包装です。見分け方の基準として、つぎのように考えてください。
アルミ箔とビニール(プラスチック)がついたもの→プラスチック製容器包装
アルミ箔と紙がついたもの→紙製容器包装
アルミホイルのようにアルミ箔そのもの→不燃ごみ
また、質問3でもお答えしましたように、識別マークがついておりますのでご判断の目安としてください。

質問10 プラスチックに紙がついた容器や包装は、プラスチック製容器包装ですか紙製容器包装ですか

識別マークで判断してください。識別マークがつくまでは、プラスチックと紙の割合がどちらが多いかで判断してください。

プラ識別マーク

プラスチック製容器包装

その他紙識別マーク

紙製容器包装

 

質問11 家庭で包んだラップは、どのようにすればよいのですか。

家庭で包んだラップは容器包装リサイクル法でいう包装ではありません。可燃ごみとして出してください。

質問12 プラスチックのひも(バンド)は、プラスチック製容器包装ですか。

可燃ごみとして出して下さい。

質問13 花の苗等が入っている黒いポットは、プラスチック製容器包装ですか。

プラスチック製容器包装です。

質問14 魚等のトレイに敷いてある吸水シートは、もえるごみですかプラスチック製容器包装ですか。

プラスチック製容器包装です。ただ、魚の血等がついていて、きれいにならないときは、もえるごみとして出してください。

質問15 収集用網カゴが不足した場合は、どうしたらよいのですか。

ペットボトルの収集カゴとプラスチック製容器包装の収集カゴは同じカゴを使用していますので、不足した場合は、ペットボトルの収集カゴを代用してください。
なお、プラスチック製容器包装を収集する際は、収集袋を必ず使用してください。また、恒常的に不足する場合は、環境課リサイクル推進係へご連絡ください。

質問16 集められたプラスチック製容器包装は、どのようにリサイクルされるのですか。

(公財)容器包装リサイクル協会が、責任を持ってリサイクルします。リサイクル先は、入札で年度ごとに変わります。
落札した業者は、集めたプラスチック製容器包装をプラスチック杭や鉄をつくる時の補助剤などにしてリサイクルしています。

2 紙製容器包装

質問17 小さな紙の容器は、どうやって出せばよいのですか。

紙製容器包装は、縛って出していただくことが基本です。ですから、小さな紙の容器は、紙袋に入れるとか大きな箱の間にはさむなど、工夫して縛ってください。

質問18 紙製容器包装専用の収集所に新聞・雑誌・ダンボールも入れてもよいのですか。

紙製容器包装は、「容器包装リサイクル法」により分別収集を行いますので、他の紙が混じっていないことがリサイクルの条件です。新聞・雑誌・ダンボールを入れることはやめてください。

質問19 封筒も紙製容器包装に分類してよいのですか。

封筒は、容器でも包装でもないので、紙製容器包装ではありません。資源としていただく場合は、雑誌と同じ分類となります。ただし、窓つき封筒は窓の部分がリサイクルの障害となりますので、可燃ごみとして出してください。もちろん、窓を取っていただければ雑誌・雑紙としてリサイクルできます。

質問20 ダンボール製のお菓子の箱は、ダンボールなのですか紙製容器包装なのですか。

ダンボールです。ダンボールの定義は、間に波形の紙が入っているものとされています。なお、すべてのダンボールではありませんが、平成13年4月1日から段ボールリサイクル協議会が識別マークを付けましたので、判断の参考にしてください。

ダンボールの識別マーク

ダンボールの識別マーク

質問21 医者からもらう薬の紙袋は、紙製容器包装に分類してよいのですか。

紙製容器包装で結構です。

質問22 トイレットペーパーやラップの芯は、どうすればよいのですか。

芯は容器でも包装でもありませんので、紙製容器包装ではありません。リサイクルする場合は、雑紙・雑紙で出してください。

質問23 集められた紙製容器包装は、どのようにリサイクルされますか。

プラスチックのリサイクルと同じように、(公財)容器包装リサイクル協会が行います。毎年入札をかけて、落札した業者がリサイクルをしています。
引き取られた紙製容器包装は、紙の原料としてリサイクルされますが、「原料としてリサイクルできない紙」は、プラスチックと混ぜて固形燃料として活用します。

3 容器包装リサイクル法

質問24 容器包装リサイクル法とは、どのような法律なのですか。

「容器包装」とは、商品を包んでいるもので、たとえば、ジュースが入っているPETボトルや、カップ麺の容器、スーパーのレジ袋などが対象となります。この容器包装は、家庭から排出されるごみの約6割を占めています。そこで今まで燃やしていた容器包装をリサイクルしようとしたのが、容器包装リサイクル法です。

リサイクルのフロー図

リサイクルのフロー図

質問25 どんな物が容器包装リサイクル法の対象になっているのですか。

缶・びん・紙・プラスチックの4品目が対象となっています。平成12年4月1日から完全施行となりましたので、容器や包装で分別収集の対象外は木と陶器のみです。

容器包装の種類とリサイクル方法のフロー図

この記事に関するお問い合わせ先

環境課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム