公共事業代替地として提供(売却)可能な土地の情報を募集します
公共事業代替地の募集について
現在市は市道打沢新道線の拡幅等、複数の道路事業を進めていますが、事業用地に該当する土地を所有されている・利用されている方からは移転先など代替地のご要望をいただいております。
このため、市では公共事業用地の代替地として提供していただける人から、事前に代替地候補となる土地情報の募集を行ないます。
申出のあった情報は、市から代替地の提供を希望された地権者の皆さんに紹介させていただきます。
求めている土地の条件
概ね200平方メートル(約60坪)以上の宅地(宅地見込地含む)
求めている土地のエリア
- 大字屋代
- 大字粟佐
- 大字寂蒔
- 大字鋳物師屋
- 大字打沢
- 大字小島
- 大字桜堂
- 大字杭瀬下
- 杭瀬下
- 大字新田
- 大字中
申請できる方
土地所有者など
申請方法
申請用紙を道路河川課(市役所3階)からお持ちいただくか、下記申請様式からダウンロードしていただき、必要事項を記入の上、道路河川課への持参・郵送・ファックス・電子メールのいずれかにて申請してください。
その他
申出いただいた土地について、買取を約束するものではありません。
また、市による土地の管理は行いません。
土地上に建物・工作物等がある場合、解体にかかる費用、手続き等は所有者の方のご負担となります。
公共事業代替地として提供していただいた場合、譲渡所得について一定額が税控除の対象となる可能性がございます。
申請先
千曲市道路河川課
- 郵送先:〒387-8511 千曲市杭瀬下二丁目1番地
- ファックス番号:026-273-1111
- 電子メールアドレス:下記リンクからご申請ください
申請様式
この記事に関するお問い合わせ先
道路河川課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム
更新日:2025年03月17日