(仮称)屋代スマートインターチェンジについて
(仮称)屋代スマートインターチェンジについて
千曲市では、交通の要衝である地の利と利便性の高い立地条件を生かしながら、長期的視点に立った土地利用を進め、 安全性や快適性に優れた暮らしを支える都市基盤の形成を目指しており、その重要な一つとして、上信越自動車道へのスマートインターチェンジの設置を関係機関と連携し進めています。
(仮称)屋代スマートインターチェンジの計画概要
高速道路の路線名:関越自動車道上越線(上信越自動車道)
連結位置:千曲市屋代地内
運用形態:フルインター形式
運用車種:ETC車載器を搭載した全車種
運用時間:24時間
【参考資料】
詳細については、下記の各参考資料よりご参照ください。
(仮称)屋代スマートインターチェンジの概要について(PDFファイル:9.6MB)
(仮称)屋代スマートインターチェンジの概要について(上空写真)(PDFファイル:7.5MB)
(仮称)屋代スマートインターチェンジの概要について(令和5年11月号市報抜粋)(PDFファイル:2.1MB)
スマートインターチェンジの名称は仮称であり、正式な名称は、地元や利用者のご意見等も踏まえて決定されます。
(仮称)屋代スマートインターチェンジだより
この新しいスマートインターチェンジ建設事業は、市の重要施策であるとともに、長期にわたる事業であることから、本通信の発行を通じて定期的にお伝えしていきます。
Vol.5では、スマートインターチェンジ事業及び関連事業における用地幅杭の設置並びに、土地所有者の皆様による土地境界、幅杭の確認を目的とした現地立会についてお伝えしています。
Vol.5(PDFファイル:3.1MB) 令和7年9月発行
Vol.4(PDFファイル:7.8MB) 令和7年4月発行
Vol.3(PDFファイル:5.7MB) 令和7年1月発行
Vol.2(PDFファイル:4.9MB) 令和6年9月発行
Vol.1(PDFファイル:4.8MB) 令和6年5月発行
これまでの経過
この記事に関するお問い合わせ先
道路河川課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム
更新日:2025年09月11日