地域計画策定について

更新日:2024年12月27日

農地利用についての「地域計画(地域農業経営基盤強化促進計画)」を策定します

市では、令和5年4月の農業経営基盤強化促進法の一部改正により、地域の協議によって現状の把握や問題点の洗い出しを行い、おおむね10年後の農業経営や農地利用の将来像について定める「地域農業経営基盤強化促進計画(以下「地域計画」)」を策定いたします。

この計画は、人口減少や高齢化に伴う後継者、担い手の不足により、農地の適切な利用・管理が難しくなっていることから、地域農業をどのように維持・発展していくのか等について、地域の農業者等を中心に話し合い、将来の農地利用の姿を明確化するもので、令和7年3月までに、地域農業の将来像を示した「地域計画」と、10年後の農地を「誰が」「どのように」管理するのかを表した「目標地図」を作成していきます。(これによって利用権等の権利や耕作、管理等の義務が生じるものではありません)

将来にわたって農地を守り継いでいくために、皆さんのご理解、ご協力をお願いします。

 

対象となる地域(農業振興地域内の農用地区域)の農業者の皆様にお願い

1.農地の意向把握にご協力ください

アンケート調査が届きましたら、ぜひご回答ください。

2.協議の場(地域の話し合い)にご参加ください

地域の農業・農地の現状や課題を出し合い、今後どうしたら継承していけるのかを話し合います。

この記事に関するお問い合わせ先

農林課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム