都市構造再編集中支援事業について

更新日:2025年04月08日

目的(都市構造再編集中支援事業とは)

都市構造再編集中支援事業(旧まちづくり交付金)は、「立地適正化計画」に基づき、地方公共団体や民間事業者等が行う都市機能や居住環境の向上に資する公共公益施設の誘導・整備、防災力強化、災害からの復興、居住の誘導の取組等に対し集中的な支援を行い、各都市が持続可能で強靱な都市構造へ再編を図ることを目的とするために、令和2年度に創設された個別補助金です。

制度の特徴

市町村が作成した都市再生整備計画に基づいて実施される事業に対して補助する制度であり、従来の補助事業に比べ、市町村の自主性・裁量性が大幅に向上することから、地域の創意工夫を活かした総合的・一体的なまちづくりをすすめることが可能となります。

事業実施地区

区名 事業期間 目標
戸倉地区(当初)(PDFファイル:2.2MB) 令和7年度~令和11年度 千曲市総合運動公園基本構想の対象範囲を核とした「つながる」地域を実現し、健康的かつ安全でにぎわいのある地区を目指して、良好な居住環境の形成を図る。

 

この記事に関するお問い合わせ先

都市計画課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム