千曲市子育て世帯訪問支援事業
概要
家事や子育てに対して不安・負担を抱える家庭及び妊産婦またはヤングケアラーがいる家庭に訪問支援員が訪問し、家事や子育て等の支援を行います。
利用対象者
千曲市内に居住し、次のいずれかに該当する方
- 保護者に監護させることが不適当であると認められる児童の保護者及びそれに 該当するおそれのある保護者
- 食事、生活習慣等について不適切な養育状態にある児童、児童の養育について支援が特に必要と認められる保護者及びそれに該当するおそれのある保護者
- 出産後の養育について出産前に支援が特に必要と認められる若年妊婦及びそれに該当するおそれのある妊婦
- その他、市長が特に必要と認める者
支援内容
- 食事の準備、洗濯、掃除等の一般的な家事支援
- 授乳の補助、おむつ交換、沐浴介助、児童の見守り等の育児支援
- 子育て等に関する不安や悩みの傾聴、相談・助言
- 地域の母子保健施策・子育て支援施策等に関する情報提供
実施日時等
- 月曜日から金曜日まで(祝日及び年末年始を除く)
- 午前8時から午後6時まで
- 1日当たり2時間を限度とし、1月当たり20時間まで
- 利用者の自宅にて実施
- 支援期間は原則3か月
利用方法
利用を希望する場合は、こども未来課へご相談ください。
この記事に関するお問い合わせ先
こども未来課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム
更新日:2025年03月12日