職員提案制度

更新日:2025年05月19日

制度の目的

職員の創意工夫や事務改善の提言を行政運営の中に積極的に活用することにより、行政の効率化及び市民サービスの向上を図ることを目的とします。

提案の内容

次の(1)から(4)のいずれかに該当するもので、具体的かつ建設的なものとします。

(1) 市民サービスの向上に関するもの

(2) 市の活性化及びまちづくりの推進に関するもの

(3) 事務事業の改善に関するもの

(4) 経費の節減及び収入の増加に関するもの

(5) そのほか、市の発展又は市民生活の向上に関するもの

提案者

すべての職員が提案することができます。
職員は、個人又は2人以上共同で提案することができます。

令和6年度職員提案

提案件数5件(一部採用2件、不採用3件)

令和5年度職員提案

提案件数6件(採用1件、一部採用2件、不採用3件)

令和4年度職員提案

提案件数7件(一部採用2件、不採用4件、差し戻し1件)

令和3年度職員提案

提案件数8件(採用2件、一部採用6件)

令和2年度職員提案

提案件数9件(採用4件、一部採用3件、不採用1件、差し戻し1件)

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム