千曲市新型インフルエンザ等対策行動計画(案)に対する意見を募集します(令和8年1月9日まで)
計画改定の趣旨
市では、今後の感染症危機に備えるため、新型コロナウイルス感染症対策の取組の成果と課題を踏まえ、市の新型インフルエンザ等対策行動計画の改定を進めています。
改定にあたり、計画(案)の内容を公表し、広く市民の皆さんからの意見を募集します。
募集期間
令和7年12月1日(月曜日)から令和8年1月9日(金曜日)
計画(案)の閲覧方法
次のリンクからご覧ください。
千曲市新型インフルエンザ行動計画(案) (注釈)12月1日に公開します。
千曲市新型インフルエンザ等対策行動計画(概要) (PDFファイル: 358.9KB)
また、健康推進課(千曲市役所2階)、上山田戸倉出張所でもご覧いただけます。
意見を提出できる人
- 市内に住所を有する者
- 市内に事務所または事業所に勤務する者
- 市内の学校に在学する者
- 市内の事務所または事業所を有する個人、法人、その他団体
- 当該パブリックコメント手続きに利害関係を有する者
意見の提出方法
次の様式に記入いただき、いずれかの方法で提出してください。
様式
意見提出用紙(Word形式) (Wordファイル: 19.8KB)
意見提出用紙(PDF形式) (PDFファイル: 167.9KB)
提出方法
1.窓口へ直接持参
健康推進課または上山田戸倉出張所までご持参ください。
2.ながの電子申請サービスを利用して提出
ながの電子申請サービスを利用してご提出いただけます。
ながの電子申請サービスのページへ(外部リンク) (12月1日から表示されます)
3.ファックスで送信
次のファックス番号へ送信してください。
ファックス番号:026-272-6558
4.電子メールで送信
次のアドレスへ送信してください。
健康推進課(kenko@city.chikuma.lg.jp)
5.郵送
次の宛先へお送りください。
〒387-8511 千曲市杭瀬下二丁目1番地
千曲市役所健康福祉部健康推進課予防保健係宛て
意見の取扱い
- 提出されたご意見を考慮して計画を改定します。
- 意見の概要や意見に対する考え方等については、市ホームページで公表しますが、意見提出者の個人情報及び不利益情報は公開しません。
- 氏名、住所の記入がないご意見は対象外となりますので、ご注意ください。
- ご意見を正確に把握するため、電話及び口頭でのご意見はいただくことはできません。
- 個々のご意見に対する個別の回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康推進課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム


更新日:2025年11月27日