【5月12日】献血にご協力をお願いします

血液は、人間の生命を維持するために欠くことのできないものですが、人工的につくることができず、また長い期間にわたって保存することもできません。そのため、病気やケガで血液が必要な患者さんに血液を届けるためには献血が必要です。
現在、日本全国において病気やけがにより輸血を必要としている患者様は、一日に約3,000人と言われております。しかし、その輸血用の血液が現在不足している状況です。ぜひ、ご協力をお願いいたします。
なお、献血間隔などを確認するため、献血カードを持っている人は持参してください。
日程
令和7年5月12日(月曜日)
千曲市役所 こもれびテラス(受付会場:マルチルーム)
・午前9時30分~11時30分
・午後1時00分~4時00分
~予約のご案内~
献血をする方の待ち時間短縮のため、事前に献血Web会員サービス「ラブラッド」に登録し、予約をお願いします。(予約がなくても献血はできますがお待ちいただく場合があります。)
また、当日は事前に問診もできます。
ラブラッドの登録は、下記長野県赤十字血液センターのリンクから登録できます。
採血基準
区分 | 400ミリリットル献血 |
---|---|
年齢 |
|
体重 | 男女とも50キログラム以上 |
年間 総献血量 |
200ミリリットル献血と400ミリリットル献血を合わせて
|
(注意1)採血基準を満たしていても、献血時の検査や問診内容(病気・服薬など)により献血ができないことがあります。
(注意2)65歳から69歳までの方については、その人の健康を考え、60歳から64歳の間に献血経験の有る人に限ります。
上記の会場以外で献血を希望される方はコチラ
リンク先
備考
本人の確認のため運転免許証などの提示をお願いすることがあります。
この記事に関するお問い合わせ先
健康推進課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月25日