骨髄ドナー登録について
骨髄ドナー登録にご協力ください
骨髄バンクは、白血病をはじめとする治療が困難な血液疾患のため、「骨髄移植」などが必要な患者さんと、それを提供するドナーをつなぐ公的事業です。
しかし、移植には、数万通りもあるという白血球型(HLA型)が適合することが必要で、その適合確率は兄弟姉妹間でも4分の1、血のつながりのない者になると数百~数万分の1と非常に低くなります。
移植を希望するすべての患者さんがチャンスを得るためには一人でも多くの方のドナー登録への協力が必要です。
骨髄ドナー登録について、詳しくは下記リンクをご覧ください。

ドナー登録について
ドナー登録は、
1.制度を理解する
2.申込書に記入する
3.ドナーカードをもらう
4.問診と採血を受ける
というような流れで、スムーズにいけば20分~30分です。
ドナー登録できるのは、年齢が18~54歳までの方で、健康状態の確認があり、体重は男性45キログラム以上、女性40キログラム以上というような条件があります。
申し込みは、骨髄バンク発行の「チャンス」という冊子のほか、下記の窓口、上記ホームページでもすることができます。
骨髄ドナー登録窓口について
最寄りの登録窓口は以下のとおりです
概要 | 長野市 | 上田市 |
---|---|---|
登録受付窓口 | 長野献血ルーム | 上田保健福祉事務所 |
電話番号 | 026-219-2480 | 0268-25-7149 |
住所 | 長野市鶴賀問御所町1271-3 TOiGO WEST2階 | 上田市材木町1-2-6 上田合同庁舎内 |
受付日時 | 12月31日、1月1日を除く毎日 9時~12時30分、14時~16時30分 | 第2、第4水曜日 9時~10時30分(要予約) |
千曲市骨髄等ドナー支援事業助成金について
千曲市では、平成31年度より日本骨髄バンクのドナーとして、骨髄等を提供した方に申請により助成しています。詳細はお問合せください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康推進課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム
更新日:2025年02月03日