(仮称)屋代スマートインターチェンジ建設事業及び関連事業に伴う説明会を開催しました
(仮称)屋代スマートインターチェンジ事業は、令和5年9月の新規事業化から1年が経過しました。現在、市と東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)が相互に協力しながら、現地での測量・設計業務に取り組んでいます。
過日、昼と夜の二部制で、周辺土地所有者および耕作者の皆様を対象とした事業説明会を開催しました。
【説明内容】
・(仮称)屋代スマートインターチェンジの供用開始時期は国から公表されていないが、市は令和12年度の完成を目標にしている。
・現在、設計を進めている段階であり、詳細な図面を示す設計説明会の開催は令和7年度前半を予定している。
・道路用地の取得は令和7年度後半を予定している。
・今年度9月以降に、0次アクセス道路、側道等の建設予定地において、お譲りいただく可能性が高い土地の境界測量、境界確認を計画している。
説明会の詳しい内容については説明資料もご参照ください。また、説明会でいただきました質問とその回答については、質疑応答(要旨)をご覧ください。
(説明会の様子)
開催日時
令和6年8月21日(水曜日)15時および19時から
説明資料
質疑応答(要旨)
この記事に関するお問い合わせ先
道路河川課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム
更新日:2024年09月17日