千曲市教育支援センター各教室の案内
教育支援センター
学校へ行きにくい児童生徒の集団生活への適応、情緒の安定、基礎学力の補充、基本的生活習慣の改善等のために、相談、支援・指導等を行う教室です。
千曲市内には5つの教育支援センターを設置しています。
指導内容、体制
・児童生徒の立場に立ち、人間味のある温かい相談、支援・指導等を行います。
・各教室では、児童生徒の指導方針等について、所属学校長、通室児童生徒在籍学校長、県のスクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカー、市の教育相談員等の協力を得ながら検討します。
教室での過ごし方
個々の実態に応じて、本人、保護者と相談しながら支援・指導(学習指導含む)、体験学習等、1日のスケジュールを決めます。
各教室の紹介
・ふれあいルーム(埴生中学校そば)
・つばさ教室(戸倉上山田中学校内)
・ひまわり教室(埴生中学校内)
・たんぽぽ教室(更埴西中学校内)
・アプリコット教室(屋代中学校内)
詳しくはこちらの案内をご覧ください
手続等
教育支援センターへの通室や見学を希望する場合は、在籍する学校へご相談ください。
この記事に関するお問い合わせ先
教育総務課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム
更新日:2024年04月01日