フリースクール等利用者補助金の交付について
フリースクール等をご利用の家庭に補助金を交付します
児童生徒が多様な学びの場へ通うことを支援するため、フリースクール等の利用にかかる利用料の一部に対して補助金を交付します。
補助対象者
長野県の「信州型フリースクール認証制度」により認証を受けたフリースクール等に通う児童生徒で、次のすべてに該当する方
- 市内に住所を有する
- 原則として在籍校の授業時間にフリースクール等へ通っている
補助対象経費
フリースクール等を利用するために保護者が負担した利用料(入会金、教材費、交通費は除く)
補助金額
各月分の補助対象経費の合算額(100円未満は切り捨て)とし、1月あたり10,000円を上限とします。なお、以下の割合で補助します。
- 就学援助認定世帯 100%
- 上記以外の世帯 50%
例
1月あたりの利用料が15,000円の場合
- 就学援助認定世帯 10,000円(上限額)の補助
- その他の世帯 7,500円(15,000円の50%)の補助
申請の手続き
補助金の交付を希望される場合には、保護者が下記の書類を提出期限までに教育総務課に提出してください。
提出書類
- 千曲市フリースクール等利用者補助金交付申請書兼実績報告書(様式第1号)(PDFファイル:254.7KB)
- 児童生徒が通うフリースクール等の利用料の額が確認できる書類
- 補助対象経費の支払いが確認できる資料(フリースクール等が発行した領収書の写し 等)
- 千曲市フリースクール等利用者補助金交付請求書(様式第3号)(PDFファイル:230.2KB)
- その他必要な書類
提出期限
利用月 | 提出期限 |
---|---|
4月1日から9月30日 | 10月31日まで |
10月1日から翌年3月31日 | 翌年度4月10日まで |
交付が決定したら、市から「千曲市フリースクール等利用者補助金交付決定通知書(様式第2号)」を通知します。
信州型フリースクールについて
補助金の対象となる信州型フリースクールは「長野県フリースクール等情報ポータルサイト」をご確認ください。
窓口・問い合わせ先
ご不明点や詳細について知りたい方は下記までお問い合わせください。
教育総務課学校教育係(市役所4階)
電話番号:026-273-1111(内線4104)
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
教育総務課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム
更新日:2025年06月25日