食と農を結ぶ『かけはしの会』

更新日:2023年02月17日

かけはしの会とは?

 平成21年度に千曲市が主催した「食と農のかけはしリーダー育成講座」を受講し、講座を修了したメンバーにより結成されたグループです。
「食と農を結びつけ、かけはしとなるような活動を行なっていきたい」との思いから『かけはしの会』と名づけられました。地域にあった作物を自分で育てたり、料理・加工・保存の技術を伝えたり、命をはぐくむ農業の役割、自然や人への感謝の心なども伝えられる活動を目指しています。会員は各班に分かれ様々な活動を行なっています。

郷土食料理講習班

 昔から伝わる郷土料理のいわれを交えながら学びます。例年、全5回の郷土料理講習講座を実施しています。

エプロンと三角巾をつけた参加者たちが調理室に集まり料理を教えてもらっている写真

入門農業班

 市民農業楽校や児童館等で野菜の育て方などの指導を行なっています。

田んぼに黒いビニールがかぶせられ、そこから農作物の葉が見えている様子の写真

箱膳体験班

 昔から伝わる「箱膳」を使って食事をしながら作法や季節の旬を学びます。

和室に集まり箱膳を前にして作法を学ぶ参加者たちの写真

 納豆作り体験やみそづくり体験等、各種発酵食品関係の講座を実施しています。

お弁当の日応援団

 子どもたちがお弁当を作る「お弁当展」や各種講演会、最近では「おにぎらず」体験も実施しています。

お弁当展春と書かれた張り紙がたくさん掲示されているボードの写真

発酵班

豆の入った大豆と調理台、エプロンを付けた参加者たちの写真

劇団「かけはし」

 昔から伝わる食にまつわる年中行事等を寸劇でわかりやすく学びます。

ステージ上で女性が行事の飾りを前にして寸劇を披露している写真

まめの会

 平成26年度食と農の文化伝承講座修了生により組織されました。平成27年度についてはまめづくりを一から実施しています。

まめの会活動風景

学校料理伝承班

 小中学校を対象に、郷土食づくりを通じて食文化を伝える活動を行っています。

各種申込み先

下記のお問い合わせ先にいつでもどうぞ!

  • かけはしの会事務局(千曲市役所経済部農林課内)
  • 電話番号:026-273-1111(内線3281)
  • ファックス:026-273-1921

地図

関連記事

この記事に関するお問い合わせ先

農林課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム