果樹改植・あんず苗木購入事業等に補助金を交付しています
果樹の改植・あんず苗木購入事業等に補助金
市は、果樹の生産振興を図るため、りんご、ぶどうなどの果樹の品種改良や低位生産園の再開発、あんず園地拡大等の目的で行う事業の経費に対して補助金を交付しています。
対象者
市内の農地を耕作する個人または団体で、市税に滞納のない方。
補助対象となる経費と補助額
果樹改植事業
実施面積5アール以上の圃場に、あんず・りんご・ぶどう・もも・プルーンなどを改植する場合の経費のうち、伐根、深耕、整地などをおこなう目的の重機借上げ及び運搬費用、または、それらの作業委託料、樹木片付け代、新植する果樹の苗木代、土壌改良代。
消費税を除いた経費の2分の1以内で、1,000円未満を切り捨てた額(上限50万円)
※対象となる経費のうち、1業者との契約金額が50万円を超える見込みの場合は、原則、事前に2者以上から見積を徴収し、契約業者を決定して下さい。
(注意)対象外経費
本人の作業代、個人に対する人件費、作業時の飲食代、果樹棚に関する費用
あんず園の整備費及びあんず苗木購入事業
あんず園の整備等にかかる経費及びあんずの苗木を5本以上購入した時の経費のうち消費税を除いた3分の2以内で、1,000円未満を切り捨てた額
ワイン用ぶどう栽培促進事業
- 苗木を50本以上一括で購入した際の購入費(税別)の1/3以内で、1,000円未満を切り捨てた額(上限30万円)
- トレリスの設置や改修を行う際の経費(税別)の2/10以内で、1,000円未満を切り捨てた額(上限40万円)
- 苗木の栽植のために荒廃農地を整備するために要する経費(税別)の1/2以内で、1,000円未満を切り捨てた額(上限50万円)
- (注意1)2.3.は面積5アール以上の実施規模が必要
- (注意2)マルベック(赤ワイン用品種)は令和7年度まで上乗せの助成があります。詳しくは当課へお問合せ下さい。
申請方法
必要書類を農林課生産振興係に提出してください。申請書等は市役所農林課にあります。また、下記からもダウンロード(Word)できます。
(注意)必ず事業実施前に申請書類の提出をお願いします。
様式等
果樹改植事業
【記入例】補助様式(果樹改植) (Wordファイル: 86.0KB)
あんず園地の整備及び苗木購入事業
【記入例】補助様式(あんず) (Wordファイル: 84.5KB)
事業計画書(あんず) (Excelファイル: 26.0KB)
ワイン用ぶどう栽培促進事業
補助様式(ワイン用ぶどう 苗木) (Wordファイル: 78.0KB)
補助様式(ワイン用ぶどう トレリス) (Wordファイル: 80.0KB)
補助様式(ワイン用ぶどう 荒廃農地) (Wordファイル: 79.0KB)
申請時に必要な書類
- 申請書
- 実施計画書
- 見積書
- 実施前の写真
- 事業実施個所が分かる位置図(地図)
注意事項等
市では苗木の斡旋や施行業者の紹介等は行っていません。
問い合わせ先
千曲市役所農林課生産振興係(内線3284)
この記事に関するお問い合わせ先
農林課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム
更新日:2023年04月12日