森将軍塚古墳館で「御墳印」を発売中です!
御墳印(ごふんいん)について
4世紀中頃に造られた長野県最大の前方後円墳である国の指定史跡「森将軍塚古墳」は、1992年に復元整備されて30年以上たちますが、今も古代の歴史ファンの方々が全国各地から大勢訪れています。
その来訪記念品として「御墳印」を販売しています。
この「御墳印」の販売は長野県内では初の試みです。
御墳印販売の内容
・A6サイズ
・価格 300円 (税込)
・販売先
森将軍塚古墳館 (月曜、祝祭日翌日、年末年始は休み)
・販売開始日
令和6年3月20日(春分の日)
この記事に関するお問い合わせ先
森将軍塚古墳館
〒387-0007
長野県千曲市大字屋代29番地1
電話番号:026-274-3400
お問い合わせフォーム
更新日:2024年07月26日