令和7年国勢調査の調査員を募集します!

更新日:2025年04月11日

国勢調査の調査員を募集!

調査員募集用バナー

令和7年10月1日を調査期日とした国勢調査が実施されます。調査員として従事していただける方を募集しています。

千曲市では約280人の国勢調査員が活動する予定です。

皆様のお力が必要です。ぜひ、ご応募をお願いします。

調査員の仕事について

活動期間

2025年9月から2025年10月下旬まで(予定)

決まった勤務時間がないため、定められた調査期間の中で1日のうち数時間を調査活動にあてるなど、ある程度ご自身のスケジュールに合わせて活動することもできます。

調査世帯からの要望により土曜日や日曜日に調査世帯を訪問していただくこともあります。

主な仕事内容

・市が開催する説明会に出席し、担当する調査地域と調査対象世帯の確認(9月上旬)

・担当地区の確認(説明会~9月中旬)

・各世帯へ調査の説明と調査票を配布・回収(9月下旬~10月上旬)

・回収した調査票を検査・整理し、市へ提出(10月下旬)

応募要件

  • 原則20歳以上(学生も可)で、日中活動できる心身ともに健全である方
  • 税務、警察、選挙事務などに直接関係の無い方
  • 暴力団もしくは反社会勢力と関係を有しない方
  • 調査で知りえた秘密を守ることができる方
  • 責任をもって調査票の配布・回収ができる方

調査員の身分と待遇

調査期間中は国または県から「非常勤の公務員」として任命されます。

また、調査活動に従事した対価として報酬が支払われます。報酬額は受け持ち件数によって異なりますが、4~9万円程度です。

担当調査区について

千曲市では、国勢調査の調査員を、各区長・自治会長から推薦いただき選定しています。そのため、今回の募集で登録してただいた方には、調査員が不足する調査地域での従事をお願いすることとなり、必ずしもご自宅付近の調査地区を担当するとは限らないことをご承知おきください。(希望する地区は面接時にお尋ねし、出来る限り考慮いたします。)

応募方法

受付は随時行っておりますので、応募いただける方は総合政策課までお問い合わせいただくか、下記の統計調査員申込書を直接ご提出ください。

申込書提出時に簡単な面接を行います。

国勢調査とは

調査の目的

5年に一度の最も重要な統計調査です。

生活環境の改善や防災計画の立案など、わたしたちの生活に欠かせないさまざまな行政施策に役立てられる大切な調査です。

調査の基準日

令和7年10月1日現在で実施します。

調査の対象

令和7年10月1日現在、日本に住むすべての人と世帯(外国人の方も含む)が対象となります。

国勢調査のキャンペーンサイト

過去の調査結果

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム