第27回 参議院議員通常選挙 特設ページ

更新日:2025年06月27日

参議院議員通常選挙 投票・開票状況

◆投・開票日に掲載します。

長野県 参議院議員通常選挙特設ページ

参議院議員通常選挙公営ポスター掲示場設置箇所

1.選挙日程

公示日 令和7年7月3日(木曜日)

投票日 令和7年7月20日(日曜日)

2.候補者情報・選挙公報

〇候補者・名簿届出政党等情報 (※準備中)

〇選挙公報の配布

  • 候補者の氏名、政党等、政見などを掲載した選挙公報は、7月11日(金曜日)に新聞折り込み、新聞未購読世帯には7月10日~18日の間でポスティングにより配布を予定しています。
  • 新聞折り込み、ポスティング等で届かない皆様にお読みいただけるよう、千曲市役所・千曲市ふれあい福祉センターにも備え置きます。

3.今回の選挙で投票できる方

次の要件を満たし、千曲市の選挙人名簿に登録された方

  • 日本国民の方
  • 18歳以上(平成19年7月21日までに出生)の方(ただし、平成19年7月6日から21日までに生まれた方は、期日前投票の方法が異なりますのでお問い合わせください。)
  • 令和7年4月2日以前から引き続き3ヵ月以上千曲市内に住所を有する方

 

【最近になって市内で転居された方】

  • 令和7年6月18日までに転居届を提出 ⇒ 転居後の投票所で投票
  • 令和7年6月19日以降に転居届を提出 ⇒ 転居前の投票所で投票

 

【転出された方】

  • 令和7年4月3日以降に市外へ転出された方で、千曲市の選挙人名簿に登録されている方は、入場券は発行されませんが、千曲市の投票所で投票することができます。ただし、令和7年4月2日までに新住所地に転入届出をし、引き続き居住している場合は、新住所地で投票してください。

4.期日前投票

投票日に用事のある方は、選挙人名簿の登録地(住民票のある市区町村)で投票日前に投票できます。

期日前投票所 期間 時間

千曲市役所

1階 マルチルーム

7月4日(金曜日)から

7月19日(土曜日)まで

午前8時30分から

午後8時まで

千曲市ふれあい福祉センター

2階 ロビー

7月12日(土曜日)から

7月19日(土曜日)まで

 

5.不在者投票

仕事や旅行などで選挙期間中、千曲市以外の市区町村に滞在している方は、滞在先の市区町村で不在者投票をすることができます。

ぴったりサービスを利用する不在者投票の手続きについて

マイナポータル内の「ぴったりサービス」から、不在者投票の投票用紙等の請求ができます。

ぴったりサービスから請求するには次のものが必要になります。

  • マイナンバーカード(電子署名用電子証明書付きのもの)
  • マイナンバーカード対応のICカードリーダー(パソコンまたはタブレット端末の場合)

6.投票日当日の投票方法

◆投票の方法

  1. 参議院長野県選出議員選挙…投票用紙には候補者氏名を記載してください。
  2. 参議院比例代表選出議員選挙…投票用紙には候補者氏名、または政党名等を記載してください。

※候補者氏名・政党名等は投票所にある氏名等の掲示や選挙公報で確認してください。

投票所一覧

  • 7月20日は一部の地域で行事が予定されているため、下記の投票所が変更されています。
    投票区 7月20日の投票所 これまでの投票所 区域
    12 稲荷山保育園 稲荷山公民館

    稲荷山(本八日町・中町・荒町)

    41 上山田児童館 総合観光会館 上山田温泉・戸倉温泉

※41投票区の投票所は、40投票区(上山田地区中央・城腰)と部屋を別にして行います。

 

  • 第26投票区「千曲市ふれあい福祉センター」と第27投票区「今井町公民館」の投票所を統合しました。
    投票区 統合投票所 これまでの投票所 区域
    26

    千曲市ふれあい福祉センター

    (旧戸倉庁舎)

    千曲市ふれあい福祉センター

    (旧戸倉庁舎)

    戸倉(上町・上中町)
    27 今井町公民館 戸倉(中町・今井町)

 

  • 第4投票区「屋代保育園」は新園舎で行います。
    投票区 投票所 区域 新住所
    4 屋代保育園

    屋代

    (高見町・田町・神明町・下横町・新町)

    千曲市大字屋代1682番地

     

投票所閉鎖時刻を繰り上げる投票所

令和7年7月20日執行予定の参議院議員通常選挙から、当日投票所は投票終了時刻が1時間繰り上がり、午後7時までとなります。

一部の投票所は午後6時までです。

この記事に関するお問い合わせ先

選挙管理委員会事務局
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム