更埴図書館の蔵書について

更新日:2025年11月20日

更埴図書館の蔵書について(令和7年7月)

 

■市民の声

先日一歳の娘のために本を借りようと更埴図書館に出掛けました。本を見てみると、幼児向けは沢山ありましたが、未満児向けの本は少なく、古めの本ばかりでした。以前戸倉図書館に行った時は未満児向けの本も沢山あったので楽しみに行きましたが、更埴図書館は予想以上に少なく、残念でした。友人から更埴図書館は未満児の本が少ないと聞いていましたが、これでは更埴図書館には未満児のお母さん達は出掛けないだろうなと思いました。小さい子を連れて遠くの図書館に行くのは大変なため、できたらどこの図書館でも年齢に合った本が充実していると、本に触れる機会が増えて嬉しいです。古い本と入れ替えるなど、少しでも新刊が入るといいなと思います。

 

■市の回答

この度は貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。ご希望に沿う絵本が少なく、申し訳ございませんでした。ご要望いただきました内容につきまして、未満児向けの絵本の見直しや新刊の購入、傷みがある絵本の買い替え、お子さんが手に取りやすい位置に絵本を配置するといった工夫を行い、今の時代に合うよう子どもの本のコーナーを充実させてまいります。

 

■担当部署

生涯学習課

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム