千曲市暮らしのガイドブック 2022保存版

市では株式会社サイネックスとの協働事業により、千曲市の紹介や市役所での各種手続き、医療機関、施設情報などをわかりやすく掲載した「千曲市暮らしのガイドブック 2022保存版」を、2022年7月に発行しました。
このガイドブックは全世帯に配布し、転入世帯に配布しています。
(注意)無料で配布していますので、ご希望の方はお問い合わせください。
なお、令和4年4月現在の内容で編集していますので、制度の内容などが変わる場合があります。
お詫びと訂正
暮らしのガイドブックの掲載内容に一部間違いがありました。
お詫びして訂正いたします。
46ページ 「指定緊急避難場所・指定避難所一覧」
(誤) 長野広域連合千曲衛生センター
(正) 千曲衛生センター
114ページ 千曲市MAP
(誤) 更埴川西・更科地区
(正) 更埴川西・更級地区
電子書籍版

PDFダウンロード
P1-9 市長あいさつ・目次・基本情報 (PDFファイル: 4.2MB)
P10-13 特集 月見の物語 (PDFファイル: 5.9MB)
P14-19 特集 ぐる~っと、ちくまジモトタビ (PDFファイル: 8.3MB)
P20-25 特集 ぐる~っと、ちくまジモトタビ (PDFファイル: 19.6MB)
P26-31 特集 共につくる、ハートのまち千曲 (PDFファイル: 8.7MB)
P33-49 いざというときのために (PDFファイル: 19.6MB)
P50-57 市庁舎・業務案内・各種相談 (PDFファイル: 1.2MB)
P58-72 届出・証明・税金・年金・国保 (PDFファイル: 1.5MB)
P73-81 高齢者福祉・障がい者福祉・健康づくり (PDFファイル: 1.2MB)
P82-89 子育て・教育 (PDFファイル: 1.2MB)
P90-101 ごみ・上下水道・すまい・くらし・仕事・産業 (PDFファイル: 1.3MB)
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム
更新日:2022年07月20日