第三次千曲市総合計画の目標体系と個別計画
第三次千曲市総合計画に関連する個別計画は以下のとおりです。
第2期千曲市人口ビジョン(R4~R22年度、総合政策課):施策を検討・立案する上での基礎
千曲市国土強靭化地域計画(R3~R7年度、危機管理防災課):強靭化に関して策定している個別計画の指針
| 達成方針 | 計画等の名称 | 計画期間 | 担当課 |
| 基本目標1 災害に強く、安全で安心な暮らしができるまち | |||
| 防災・減災 | 千曲市地域防災計画 | H18年度~ | 危機管理防災課 |
| 千曲市水防計画 | H25年度~ | 危機管理防災課 | |
| 千曲市国民保護計画 | H18年度~ | 危機管理防災課 | |
| 千曲市復旧・復興計画(令和元年東日本台風災害) | R1年度~総合計画に継承 | 総合政策課 | |
| 耐震改修促進計画 | H19~R7年度 | 建築課 | |
| 交通 | 千曲市地域公共交通計画 | R6~R10年度 | 総合政策課 |
| 千曲市自転車活用推進計画 | R2~R8年度 | 都市計画課 | |
| 都市基盤 | 第二次国土利用計画(千曲市計画) | H29~R8年度 | 総合政策課 |
| 千曲市都市計画マスタープラン | H21~R8年度 | 都市計画課 | |
| 千曲市立地適正化計画 | H28~R22年度 | 都市計画課 | |
| 基本目標2 千曲っ子が元気に育つ、生涯学びのまち | |||
| 子育て | 第2期千曲市子ども・子育て支援事業計画 | R2~R6年度 | こども未来課 |
| 教育 | 第二次千曲市教育振興基本計画 | R1~R10年度 | 教育総務課 |
| 千曲っ子教育ビジョン | R6年~R10年度 | ||
| 教育総務課 | |||
| 生涯学習 | 第三次千曲市子ども読書活動推進計画 | R2~R6年度 | 生涯学習課 |
| 第二次千曲市生涯学習基本構想・基本計画 | R1~R10年度 | 生涯学習課 | |
| スポーツ振興 | 第二次千曲市スポーツ推進基本計画 | H31~R10年度 | スポーツ振興課 |
| 基本目標3 支え合い、かかわり合い、だれもが健康で活躍するまち | |||
| 地域福祉 | 第三次千曲市地域福祉計画 | R3~R7年度 | 福祉課 |
| 健康づくり | 千曲市健康づくり計画(健康“ヘルス“アップ千曲21第三次) | R6~R17年度 | 健康推進課 |
| 第2次いのち支える千曲市自殺対策推進計画 | R6~R10年度 | 健康推進課 | |
| 千曲市食育推進計画(第3次) | R3~R7年度 | 健康推進課 | |
| 保健・医療 | 千曲市国民健康保険第4期特定健康診査等実施計画 | R6~R11年度 | 健康推進課 |
| 千曲市国民健康保険第3期保健事業実施計画(データヘルス計画) | R6~R11年度 | 健康推進課 | |
| 高齢者福祉 | 第9期しなのの里ゴールドプラン21 老人福祉計画・介護保険事業計画 |
R6~R8年度 | 高齢福祉課 |
| 障がい者福祉 | 第3次曲市障害者計画 | R6~R11年度 | 福祉課 |
| 千曲市障害福祉計画(第7期)・障害児福祉計画(第3期) | R6~R8年度 | 福祉課 | |
| 生活支援 | 千曲市市営住宅長寿命化計画 | R3~R12年度 | 建築課 |
| 基本目標4 千曲の特色を磨き上げ、賑わいと活力あるまち | |||
| 商工業振興 | 千曲市創業支援事業計画 | R2~R6年度 | 産業振興課 |
| 農林業振興 | 千曲市森林整備計画 | R2~R11年度 | 農林課 |
| 千曲市食料・農業・農村基本計画 | R4~R8年度 | 農林課 | |
| 千曲農業振興地域整備計画 | H30~R10年度 | 農林課 | |
| 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 | R6~R10年度 | 農業委員会 | |
| 観光交流 | 第三次千曲市観光振興計画 | R4~R8年度 | 観光課 |
| 移住・定住 | 千曲市空家等対策計画 | R5~R9年度 | 建築課 |
| 基本目標5 輝かしい歴史文化の伝承と、新たな文化を創造するまち | |||
| 歴史・文化財 | 千曲市文化財保存活用地域計画 | R5~R12年度 | 歴史文化財センター |
| 姨捨の棚田整備計画 | R4~R13年度 | 歴史文化財センター | |
| (千曲市歴史的風致維持向上計画) | H28~R7年度 | 歴史文化財センター | |
| 景観形成 | 千曲市歴史的風致維持向上計画 | H28~R7年度 | 都市計画課 |
| 千曲市景観計画 | H21年度~ | 都市計画課 | |
| 千曲市緑の基本計画 | H24~R14年度 | 都市計画課 | |
| 伝統文化 | (千曲市歴史的風致維持向上計画) | H28~R7年度 | 歴史文化財センター |
| 文化芸術 | 第3期千曲市文化芸術振興基本計画 | R4~R8年度 | 文化課 |
| 多文化共生 | (第二次千曲市生涯学習基本構想・基本計画) | R1~R10年度 | 生涯学習課 |
| 基本目標6 未来に繋げる自然と共生するまち | |||
| 地球環境保全 | 第二次千曲市環境基本計画 | H28~R7年度 | 環境課 |
| 第二次千曲市地球温暖化対策推進計画 | H28~R7年度 | 環境課 | |
| 自然との共生 | (第二次千曲市環境基本計画) | H28~R7年度 | 環境課 |
| 公園・緑地 | 千曲市公園施設長寿命化計画 | R5~R14年度 | 都市計画課 |
| (千曲市緑の基本計画) | H24~R14年度 | 都市計画課 | |
| 循環型社会 | 千曲市一般廃棄物処理基本計画(第2期) | R3~R12年度 | 環境課 |
| 千曲市営水道ビジョン | H22年度~ | 上下水道課 | |
| 千曲市「水循環・資源循環のみち2022」構想 | R4~ | 上下水道課 | |
| 基本目標7 一人ひとりが輝く、協働で創るまち | |||
| 男女共同参画 | 第4次千曲市男女共同参画計画 | R3~R7年度 | 人権・男女共同参画課 |
| 人権・平和 | 第3次人権とくらしに関する総合計画 | R6~R10年度 | 人権・男女共同参画課 |
| 行政経営 | 第5次千曲市行政改革大綱 | R2~R6年度 | 財政課 |
| 千曲市公共施設等総合管理計画 | H27~R26年度 | 財政課 | |
| 千曲市公共施設再編計画 | H30~R26年度 | 財政課 | |
| 千曲市債権管理基本計画 | H22年度~ | 債権管理課 | |
| 千曲市DX推進計画 | R6~R8年度 | 情報政策課 | |
| 千曲市辺地対策総合整備計画 | R6~R10年度 | 総合政策課 | |
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム


更新日:2024年09月18日