2021年の市報一覧
市報はスマートフォンアプリ「マチイロ」でもご覧いただけます。
目次
以下のリンクから各号に飛びます。
12月号
表紙
木々が赤く染まる龍洞院(桑原)

主な紙面
- 長野広域連合ごみ焼却施設「ちくま環境エネルギーセンター」が試運転を開始します
- 新春 千曲市飲食店応援キャッシュレス祭り
- 除雪にご協力を
閲覧・印刷用
音声版
(注意)音声版は、市報の内容を要約した15分程度の音声データ(mp4)です
11月号
表紙
「戸倉・更級ふるさと物語」でダンスを披露する更級小児童

主な紙面
- 住み慣れた地域でずっと暮らすために
- 雨宮産業団地の造成工事が完了しました
- 「第三次千曲市総合計画策定について」千曲市総合計画審議会に諮問
閲覧・印刷用
音声版
(注意)音声版は、市報の内容を要約した15分程度の音声データ(mp4)です
10月号
表紙
稲穂が実る姨捨の棚田で写生する更埴西中学校の生徒

主な紙面
- 信濃川水系緊急治水対策プロジェクトを推進します
- 令和2年度 決算報告
- 令和3年度 千曲市長表彰
閲覧・印刷用
音声版
(注意)音声版は、市報の内容を要約した15分程度の音声データ(mp4)です
9月号
表紙
夜空に打ち上がる千曲川の花火

主な紙面
- Photo News 特別号 夏のスポーツ特集!
- 千曲市総合運動公園基本構想を策定しています
- 64歳以下の人の新型コロナワクチン接種のお知らせ
閲覧・印刷用
音声版
(注意)音声版は、市報の内容を要約した15分程度の音声データ(mp4)です
8月号
表紙
梅雨の晴れ間に咲く智識時紫陽花(上山田)

主な紙面
- “逃げ遅れゼロ”へ マイタイムラインを作ろう
- 「いざ」という時に備えて
- 新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ
閲覧・印刷用
音声版
(注意)音声版は、市報の内容を要約した15分程度の音声データ(mp4)です
7月号
表紙
日の光に照らされる不動滝(桑原)

主な紙面
- 第三次千曲市総合計画 策定に着手!
- 新型コロナウイルスに関するお知らせ
- 市政トピックス
閲覧・印刷用
音声版
(注意)音声版は、市報の内容を要約した15分程度の音声データ(mp4)です
6月号
表紙
科野の里歴史公園の青空を泳ぐ鯉のぼり

主な紙面
- 信州ブレイブウォリアーズ B1初挑戦の1年を終えて
- 出水期に備えて「自らの命は自らが守る」
- 新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ
閲覧・印刷用
音声版
(注意)音声版は、市報の内容を要約した15分程度の音声データ(mp4)です
5月号
表紙
感染予防で手を洗う杭瀬下保育園の園児たち

主な紙面
- 八幡地区で新たな産業団地の工事が始まる
- 信越放送創立70周年記念映画「ペルセポネーの泪」が市内で撮影されました
- 市政トピックス
閲覧・印刷用
音声版
(注意)音声版は、市報の内容を要約した15分程度の音声データ(mp4)です
4月号
表紙
森のあんずの花

主な紙面
- 令和3年度施政方針
- 一般会計当初予算
- 4月から市税・料金などの「スマホ決済」がスタートします!
閲覧・印刷用
音声版
(注意)音声版は、市報の内容を要約した15分程度の音声データ(mp4)です
3月号
表紙
雪の姨捨の棚田

主な紙面
- 市政トピックス
- 新型コロナウイルス感染症に伴うお知らせ
- NHKドラマ「歩くひと」が市内で撮影されました
閲覧・印刷用
音声版
(注意)音声版は、市報の内容を要約した15分程度の音声データ(mp4)です
2月号
表紙
雪の長楽寺観音堂(八幡)

主な紙面
- 市県民税・所得税の申告相談
- 認知症になっても希望を持って暮らせる地域を目指して
- 新型コロナウイルス感染症に伴うお知らせ
閲覧・印刷用
音声版
(注意)音声版は、市報の内容を要約した15分程度の音声データ(mp4)です
1月号
表紙
森将軍塚古墳から望む初日の出

主な紙面
- 市長・市議会議長新年のごあいさつ
- 令和元年度決算報告
- インターネットサービス「千曲市くらしの手続きナビ」を始めます!
閲覧・印刷用
音声版
(注意)音声版は、市報の内容を要約した15分程度の音声データ(mp4)です
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課
〒387-8511
長野県千曲市杭瀬下二丁目1番地
電話番号:026-273-1111
お問い合わせフォーム
更新日:2025年02月28日